毒にも薬にもならないblog

twitterに書ききれなかったことを、こちらでつらつらと。

なぜ「南アルプスの天然水」は550mlより2Lの方が安いのか?

こんにちは。好きなガリガリ君は梨味です。

 

今年の梅雨はどこへ行ったんやというくらい連日暑い日が続きますね…

ちなみに今日僕の街は35度を超えるとか…

 

さてさて。

僕たちが普段何気なく商品を買う時、その値段はどのように決められているのか考えた事はありますか?

 

今日は偶然それを考えさせられる事に遭遇したので、ちょっと呟いていました。

 

 

ちなみに、ちょっとズレるけど個人的に好きな話がこちら。

 

要するに、商品の価格というのは絶対的な物ではなく、あらゆる条件の中で決まる相対的な概念なんですね。

 

その中でメーカーも小売もいかに利益を出すか頭をひねり、こういうマジックのようなアイデアを思いつくのでしょう。

 

普段から「客」としてではなく、「売り手側(メーカーやお店)」の目線になって買い物をすると、コンビニで水1本買うのすら売り手側の思惑が透けて見えて面白くなるのでオススメです。